tadasumi’s blog

一変する出来事が自分に降りかかって

1泊2日で "高崎市周辺観光" 1日目 後編 !!

皆さんこんにちは❗


f:id:tadasumi:20240601202424j:image
前回ブログでは1泊2日で "高崎市周辺観光" 1日目 中編 !! として鼻高展望花の丘・微笑庵・からさき食堂・保渡田八幡塚古墳までを紹介しました 🚗

 

tadasumi.hatenablog.com

 

今回ブログでは1泊2日で "高崎市周辺観光" 1日目 後編 !! としてAPAHOTEL高崎・DELMUNDOまでを紹介したいと思います 🚗

 

【たこ焼 べんてん】
f:id:tadasumi:20240601193223j:image

たこ焼べんてん 🐙
f:id:tadasumi:20240601193251j:image

ヒューマングルメンタリーオモウマい店で取り上げられた、たこ焼べんてん !!

行きたくて行きたくて、ウズウズしていたのに、何と定休日 ...... オワタ 😭

あのデッカイたこ焼、踊りも見たかった 😭

 

【APAHOTEL高崎】
f:id:tadasumi:20240601200909j:image

高崎駅から見たAPAHOTEL高崎 🏢
f:id:tadasumi:20240601200915j:image
f:id:tadasumi:20240601200929j:image
f:id:tadasumi:20240601200938j:image
天然温泉大浴殿 玄要の湯 ♨️

泉温  :  23.6℃       湧出量  :  79ℓ/分

効能  :  病後回復期・疲労回復・健康増進

加温の有無と理由  :  入浴に適した温度に保つ為

 

高崎駅周辺エリア】
f:id:tadasumi:20240601201636j:image

高崎駅西口 🚋
f:id:tadasumi:20240601201427j:image

高崎駅東口 🚅
f:id:tadasumi:20240601203428j:image

高崎駅西口周辺エリア 🚋
f:id:tadasumi:20240601203436j:image

高崎駅構内 幸福のだるま
f:id:tadasumi:20240601203447j:image

上野三碑とは

上野三碑とは、群馬県(古代の上野国)高崎市南部の山名町・吉井町にある飛鳥・奈良時代に建てられた3つの石碑(山上碑・多胡碑・金井沢碑)の総称です。いずれも古代の多胡郡の範囲に建てられました。

* 多胡碑 -新しい郡をつくった記念の碑

多胡碑は、711(和銅4)年に多胡郡が建郡されたことを記念して建てられた石碑です。日本の正史である『続日本紀』にも多胡郡建郡についての記事があり、多胡碑の内容を裏付けています。

* 山上碑 -完全な形で残る日本最古の石碑

山上碑は、681年に長利という名の放光寺の僧が、母親の供養のために建てた石碑です。

碑文には、長利の系譜が刻まれています。長利の母親である黒売刀自は佐野三家の管理者の子孫であり、父親の大児臣は上野国東部の豪族の子孫です。

山上碑は、地方における古墳文化から仏教文化への変 遷、渡来文化の影響、古代の家族制度などをうかがい知ることのできる貴重な石碑です。

* 金井沢碑―仏教の教えで結ばれた一族が建てた石碑

726(神亀3)年に、三家氏を名乗る豪族が仏の教えにもとづいて先祖の供養と一族の繁栄を祈って建てた石碑です。三家氏は、かつて佐野三家を 管理し、山上碑を建てた豪族の子孫であると考えられます。

因に、碑文に出てくる「群馬」の文字は、県内では最古の事例であり、群馬県の名前のルーツを知る上で非常に重要な資料で、古代東国での仏教の広がり、家族関係などを知ることができます。f:id:tadasumi:20240601203505j:image
高崎駅西口とAPAHOTEL高崎は直結しています 🧑‍🤝‍🧑

 

【DELMUNDO】
f:id:tadasumi:20240601195454j:image

DELMUNDO

テレ東の "こむぎの満腹記" 原菜乃華主演のドラマで取り上げられたイタリアン・レストランのDELMUNDOです 🍝
f:id:tadasumi:20240601195520j:image

原菜乃華ちゃんがもっちりパスタにジューシーハンバーグ、その上に熱々のミートソースがかかった "ハンブルジョア" を食べてる顔が ...... これが可愛い❤️

因にハンブルジョアとは「スパゲッティ+ハンバーグ」でブルジョワ気分ということらしい !!
f:id:tadasumi:20240601195558j:image
f:id:tadasumi:20240601195610j:image

メニュー 🍝
f:id:tadasumi:20240601195617j:image

私が頼んだポークしょうが焼きセット 🥩
f:id:tadasumi:20240601195628j:image
f:id:tadasumi:20240601195636j:image

奥さんが頼んだハンバーグセット 🍝

 

【オマケ】
f:id:tadasumi:20240511210109j:image

左が思惟の径     右が撰果 ぽてと
f:id:tadasumi:20240511210117j:image
f:id:tadasumi:20240511210134j:image

栗の形の最中の中にあんと栗の塊が スゴッ 😱
f:id:tadasumi:20240511210150j:image

今回は高崎市の周辺を観光するということで、移動に便利で、街で夜ご飯を頂くのに便利なAPAHOTEL高崎に宿泊、今はビジネスホテルも大浴場が併設されているところが多いが、今回は温泉と言うこともあり疲れを癒すことが出来ました 🏢

テレ東の "こむぎの満腹記" 原菜乃華主演のドラマで取り上げられたイタリアン・レストランのDELMUNDOで夜ご飯を頂きました、ここのレストランは他にもマツコの部屋等にも出演してたりと、高崎ではなかなかの有名店で、10席程のこじんまりとした店内はすぐに満席に、もちろん美味しかったですよ 👍

後ろ髪引かれるのは、オモウマで取り上げられた、たこ焼べんてんさんの定休日だったのが残念、なんなら一緒に踊ってもいいくらいのつもりだったのに 😭

まぁ,またチャンスはあるか?

 

次回ブログでは1泊2日で "高崎市周辺観光" 2日目 前編 !! として観音山エリア・高崎百衣大観音 慈眼院までを紹介したいと思います 🚗

 

最後までご一読有り難うございます  m(__)m

 

tadasumi.hatenablog.com

tadasumi.hatenablog.com

tadasumi.hatenablog.com