皆さんこんにちは❗
❋1日目
道の駅 ひたちおおた • 道の駅 さとみ • 花貫ダム • 花貫渓谷 • 清流の郷 花貫物産センター • 悠久の宿 滝美館 • 四度瀧不動明王 • 袋田の滝
❋2日目
悠久の宿 滝美館 • 道の駅 奥久慈だいご • 常陸大子駅 • 臥雲山 永源寺 (もみじ寺) • こんにゃく関所 • 舟納豆 • 道の駅 常陸大宮 • ジョイフル本田 • 酒列磯前神社 • 大洗磯前神社 • 那珂湊おさかな市場
11月下旬 茨城県に1泊2日の紅葉狩り 1日目 前編 !! として道の駅 ひたちおおた • 道の駅 さとみ • 花貫ダムまでを紹介します 🚗
【道の駅 ひたちおおた】
今回は道の駅 ひたちおおたで車中泊させてもらいました、20台以上は車中泊していて大型のトラックも休息を取っていました、駐車場が広々した道の駅です 🚗
茨城県内、13番目の道の駅でコンビニ • レストラン • フードコート • 農産物直売所があります。
2016年に誕生し新鮮な野菜や加工品が並び農業がさかんな同市ならではの物、例えば米どころが誇る美味しいお米、地酒の品揃え、常陸おおたオリジナルブランドのぶどうも特筆です 🥬
レストラン • フードコート
農産物直売所
美味しそうなスイーツや惣菜
ビアンヴェール パン屋
朝御飯のパンと大好きなキノコを購入、一つ一つを単品で買うと量が多くなるけど、種類の違うものが少量で組み合わさったセットはありがたい 🍄🟫
たもぎ • しいたけ • まいたけ • しめじ • あわびだけ • はなびらだけ 🍄🟫
【道の駅 さとみ】
道の駅 さとみ
花貫渓谷から15分程のところで常陸太田市から福島へと抜ける国道349号線沿いに位置する、県内でも古くからある道の駅です。
竜神大吊橋へ向かうルー トの途中でもあり休憩で利用する方も多いですが、駐車場はこじんまりとしていて道の駅としての歴史を感じます。
レストラン、農産物直売所、売店、無料トイレからなるコンパクトな施設ですが、併設の里美牧場で取れる自慢の品、飲むヨーグ ルトやジェラートは人気を博している名物、ほかにも田舎みそや漬物は素朴で優しい味わいでファンの多い品だそうです。
施設内で作っている自家製そばとうどんもオススメとのことで蕎麦を購入させてもらいました 🍜
地域の紹介コーナー
米処らしく藁で大きなカカシが造られているようです
農産物直売所
キティちゃんのカカシともり蕎麦のモニュメント
【花貫ダム】
花貫ダム
ダムの特徴
花貫ダムは、昭和48年3月に完成、ダム堤体越しに太平洋が展望できる海の見えるダムとして親しまれていて、上流には汐見滝、不動滝、名馬里ヶ淵などの名勝をもつ花貫渓谷があり、新緑、紅葉の時期には特に見事な景観で有名です。
◉ ダム諸元
ダム名 : 花貫ダム
河川名 : 二級河川花貫川水系花貫川
役割 : 洪水調節、水道用水供給 工業用水供給 流水の正常な機能の維持、不特定かんがい用水供給
形式 : 重力式コンクリートダム
堤高 : 45.3m
堤頂長 : 223.6m
堤体積 : 173,500立方メートル
海の見えるダム
綺麗でしたよ〜 😱
海が見えるダムって、他にもあるのかな ???
花貫ダム管理事務所
花貫ダムカード 💳
【オマケ】
奥久慈大子 りんごチーズケーキ 🥧
今回は花貫渓谷で紅葉まつりを楽しもうと先月の旅行に引き続き茨城県にお邪魔しました 🚗
スタートは道の駅 ひたちおおたで車中泊、とにかく広々とした駐車場で、多くの車中泊の一般車、そしてトラックが休息をとっていました 💤
大変、お世話になりました 🙏
道の駅 ひたちおおたのスイーツやパンが美味そうで、結局買ってしまいました、パンは朝御飯に栗の豆大福やみかん大福は旅館で頂くことに楽しみじゃ〜 👍
キノコも少量が多種類の買いやすい有難いセットで販売していて、当然買いました、今からキノコ蕎麦が楽しみです 🍄🟫
販売しているものが、よその道の駅とダブってないのが良かったですが、それは道の駅 さとみも同じで併設の牧場があり、その特徴を活かした商品を販売してましたが、ここでは田舎みそを購入、何故、だって美味そうなんだもんと奥さん、こちらも味のある道の駅でした 👍
花貫ダムは凄かった、だって海が見えるんですよ、他にもこんなダムってあるのかな ??? 調べるつもりはないので謎のままにしときます ???
それにしても良いスタートが切れました 👍
次回ブログでは11月下旬 茨城県に1泊2日の紅葉狩り 1日目 中編 !! として花貫渓谷 • 清流の郷 花貫物産センター • 悠久の宿 滝美館 • 四度瀧不動明王までを紹介します 🚗
最後までご一読ありがとうございます m(_ _)m